現在お買い物カゴには何も入っていません。
アコーディオン
※お申込み前に必ずご確認ください 大変申し訳ございませんが、以下に該当する方は、入門講座のお引き受けができませんのでご了承ください。
1. 精神的に不安定な状態の方(精神疾患・うつ症状・希死願望・希死念慮・自傷他害行為・他者への暴言暴力・睡眠障害等の身体症状を含む)
2. 精神科や心療内科に通院中で医師の許可のない方(事前に必ず医師の許可が必要です)
3. 精神科や心療内科への通院を自己判断等でやめた方・中止している方(医師の判断による治療が終了していない方)
4. アドバイスを受けれられない方(話を聞いて共感してほしいだけの方は傾聴カウンセリングなどをお勧めします)
5. 即効性を求めている方(受講日まで待てそうもない・切羽詰まっている・受講後すぐに楽になりたい)
6. 他責思考が強い方(自分は変わる必要が無いと思っている方には効果がありません)
7. スピリチュアル(霊魂・過去世等)や宗教的なご相談をされたい方
8. 単なる興味本位の方(真剣に自分を変えたいと思う方にお譲りください)
9. 男性でご紹介さまのいない方(当社の本講座受講生さまからのご紹介が必須です)
10. 未成年の方(18歳未満の方)
11. すでに入門講座をご受講済みの方(「インナーチャイルドケア本講座」へお越しください)
12. 受講を迷っていて予約後にキャンセルするかもしれないと思う方
13. 過去に当社の講座を無断キャンセルしたことのある方
14. 過去に受講規約に抵触する行為のあった方
15. 心の問題を扱うお仕事をされている方および志望者さま・ご関係者さま(医師・心理士・カウンセラー・コーチ・セラピスト・ヒーラー等を含みますが、これらに限定されません。また、柔道整復師・整体師・鍼灸師・エステサロン・カイロプラクティック・ヨガ講師等であっても、心の問題も扱っている場合はこれに含みます。知識習得目的の有無や営利非営利問わず。)
※15に該当する方は、「心理を扱うお仕事の方のためのオンラインセッション」へお越しください。判断に迷う場合には必ず事前にご相談ください。
心がつらいと感じるときには、通院やカウンセリングを推奨します。
当社のインナーチャイルドケア講座は、カウンセリングではなくコーチング講座です。
長期スパンでご自身の思考のクセを修正するプログラムですので、落ち着いて前向きに取り組める方でないと改善は見込めません。
ご自身で上記に該当しないと思われる場合でも、当社でお引き受けが難しいと判断した場合には、お断りすることがありますので、予めご了承ください。
※お申込み後に上記のいずれかに該当するようになった場合には、契約を解除しますので速やかに当社事務局へご連絡ください。(お申し出なく受講された場合にはしかるべき措置を講じます。)その場合も当社は受講料返金の義務を負いません。
▶ご連絡・お問合せ先(ICCM事務局):https://unihipili.com/contact/